今週末はサンフランシスコのJapan Townで七五三をしてきました。着物レンタル・着付けから御祈祷、記念撮影までしてくれるサービスがありまして、それを使わせて頂きました。着物姿の娘を見ると、(当然ですが)日本人だなぁ、よかったなぁ、と改めて感じました。会場では入り口でコロナチェックがあり、鼻に綿棒を入れて、それを薬液に浸し、ものの5分もしない内に結果がわかるキットが使用されていました。ベイエリアではワクチンパスポートが主流であり、こういったキットはそれほど普及していないのですが、ブレイクスルー感染も少なからず報告されていますので、こちらの方がより安心感があります。でも、このRapid test kitの価格は未だ高いようで(2回テストで$25ほど)、気軽にレストランに入る前に実施、と言うわけには行かないようです。カナダではほぼ無料で広く行き渡っているそうなのですが・・・、こちらでも普及して欲しいです。
Share this post
Weekly Newsletter #57
Share this post
今週末はサンフランシスコのJapan Townで七五三をしてきました。着物レンタル・着付けから御祈祷、記念撮影までしてくれるサービスがありまして、それを使わせて頂きました。着物姿の娘を見ると、(当然ですが)日本人だなぁ、よかったなぁ、と改めて感じました。会場では入り口でコロナチェックがあり、鼻に綿棒を入れて、それを薬液に浸し、ものの5分もしない内に結果がわかるキットが使用されていました。ベイエリアではワクチンパスポートが主流であり、こういったキットはそれほど普及していないのですが、ブレイクスルー感染も少なからず報告されていますので、こちらの方がより安心感があります。でも、このRapid test kitの価格は未だ高いようで(2回テストで$25ほど)、気軽にレストランに入る前に実施、と言うわけには行かないようです。カナダではほぼ無料で広く行き渡っているそうなのですが・・・、こちらでも普及して欲しいです。